不動産賃貸馬堀海岸駅新大津駅の物件情報アパートマンション リトルバード
ロゴ 画像
賃貸情報希望条件登録来店予約会社概要地図メール免責事項 水曜日定休
・馬堀海岸駅 S F
・新大津駅 S F
・浦賀駅 S F
・北久里浜駅 S F
・堀ノ内駅 S F
・京急久里浜駅 S F
 S=シングル
 F=ファミリー

新築物件
ペット飼育可
楽器演奏可
礼金無し物件
店舗・事務所可
賃貸情報
希望条件登録
来店案内予約
会社概要
地図
お問い合わせメール
免責事項

トップページ 日    記 会社概要
2006年 8月の日記
2005年 6月 2005年 7月 2005年 8月 2005年 9月 2005年10月 
2005年11月 2005年 12月 2006年 1月 2006年 2月 2006年3月
2006年 4月 2006年5月 2006年6月 2006年7月
 
8月31日 木曜日 晴れ
 
8月も今日で終わりです。
 
何か良い思い出作れましたか?
 
今年の夏の思い出はやっぱり地元の祭ですね!
 
今回はお神輿じゃなく獅子をやったことが思い出になるでしょう。
 
また早く来年にならないかなぁ・・・。
 
次はお囃子がメインになりそうです。
 
またまたお祭の話題になってしまいましたね^^;
 
by suzuki

8月29日 火曜日 晴れ

福岡で悲惨な交通事故により 可愛い盛りの 3人の命が 海の中に散った。

飲酒運転によるひき逃げで 犯人は22歳の地方公務員だった。

このような飲酒運転によるむごさは しばしば 放映され 皆良く承知しているはずなのに・・

自分だけは 大丈夫だと思う

お酒を飲ました居酒屋だかスナックだか知らないが そこも罰せられてしかるべき。

山笠祭での ハッピ姿の3人の笑顔が脳裏に焼きついて離れない。


今一度 考えよう どうしたら飲酒運転を 撲滅できるか

他人事でなく 自分の問題として

罰金を高くしただけでは ダメなのだ。

by akasaka

8月28日 月曜日 晴れ
 
気温も落ち着きだし何となく秋を感じてきました。
 
まだまだ暑いですが・・・。エアコンもまだ活躍しそうです。
 
28度に設定しましょう!なんてありましたが正直28度じゃ暑いっすよね。
 
エアコンが苦手な人がいて、エアコンが効いている部屋にいると
 
頭痛がしたり、吐き気がしたりする人もいるそうです。
 
自分はエアコン大歓迎ですけどね。
 
by suzuki

                  8月27日  日曜日  晴れのち曇り

    自分は、趣味でバレーボールをしています。

   前々回、アシッ○のシューズ ゲルセンセ○と言うのをはいていました。

   新宿のアドホックという有名店で買うとき、何か破けそうだなぁ と思ったのですが

   隣のお客さんが色違いのシューズを買いました。私は、まだ悩んでいると

   次のお客さんも同じシューズを買っていきました。

   大丈夫なのか、と思い私も赤い同じシューズの購入を決めました。

   まあ、有名ブランドだし研究し尽くされているだろうと判断した結果です。

   前フリは、ここまでとして...  「破けました」....。

   しかも、一ヶ月もたず。(^^;)。

   悔しいので3ヶ月履き続けました。そして、ミズ○のウェーブライトニン○という

   シューズに変更。 今度は、足にあわず泣いていたところ仲間がアシック○の

  そのシューズは、ダメらしいよ といっていたのでインターネットで書き込みが

  ないか調べてみました。 書き込み自体はなかったのですが、ホームページ

  にお客様相談室というのがあったので、質問してみました。

  直ぐに、メールが帰ってきてシューズをお調べしたいので「着払いで送って

  いただけませんか」という返事。どの道使用不能なシューズなので送りました。

  又直ぐに、検査結果が送られてきて「当社の製品の耐久性に問題がありました。

   つきましては購入代金全額返金と今回のシューズは研究材料として現金交換

   とさせてほしい」とのこと。なんてすばらしい対応でしょう。

   次は、またアシッ○のシューズをそのお金で買いますよー。

                          by GO
8月26日 土曜日 曇りのち晴れ

勝った! 勝った!! 又勝った!!ポーランドに3:0

勝因は高橋のサーブレシーブ

ブラジル戦では木村沙織が狙われ立て続けにミスを連発

やはり身長の低い選手の方がレシーブが巧いようだ。竹下 高橋 リベロのかおる姫etc

だが大谷加奈のレシーブが以前より数段巧くなっていた。

サーブレシーブをセッターに渡して初めてそこから得意のコンビバレーが始まる。

これが出来なければ バタバタするだけで 相手に決められてしまう。

さあ〜〜 今夜は韓国戦だ 今度はソウルでやる2戦目だ

あちらのお国柄 相当ヒィーバーするだろう。今夜勝って 先の勝ちが本物になる。

ガンバレ!  にっぽん!! 

by akasaka
8月25日 金曜日 曇り

長いこと空いていた 馬堀海岸のベース契約物件がやっと決まり

家主共々ホットした。 空室期間が長くなると 家主は収入減だけでなく

家屋の老朽化が心配になる。

水道管や配水管などの目に見えないところが特に心配だが

これは水を使い出してしばらくしないと 分からないので チェックリストの提出を待とう。

通常不動産会社は 管理物件については 空室期間も巡回し 窓などを開け

空気の入れ替えをし 水を流し パッキンの乾燥を防いだりする。

特に新らしく畳表を張替えたところは カビが生え易いので マメに行く様にしている。

今日は契約前に室内の掃除をしておこうと思い 当物件に行ってみると蜂がいた。

即後ろから来て肩を 刺された。

先日もアパートの住人から”蜂の巣が出来た” と知らせがあったので

消毒会社に依頼して駆除してもらった。小さな出来立ての巣3個で¥68000支払った。

聞くところによると この夏は蜂の大量発生で 消毒会社は 駆除に追われているそうだ。

by akasaka
 
8月24日 木曜日 晴れ
 
先日、兄が甥っ子のいる山梨に行くために
 
犬を預かりました。とてもしつけがなっていて
 
家の中では、お漏らししない子犬です。
 
愛嬌が良く、人にすぐなついてしまうらしいので
 
預かっていても困ることはありませんでした。
 
山梨にいる甥っ子は今高校2年で野球をやるために推薦入学した高校で
 
帝京三校というところでピッチャーをしています。
 
3年生が引退したので、背番号はエースナンバー1番。
 
このあいだの試合では、あの東海大甲府を4-3で破ったらしいです。
 
来年の甲子園には是非出場してもらいたいものです。

by suzuki
 
                     8月22日 火曜日 晴れ

      高校野球見ましたか?。早稲田実業対苫小牧。

      この炎天下の下。グランドのマウンドは、更に暑く、その中で

      150球以上も投げた後の再試合。

      ホントに球史に残る試合でした。

      最終回、まさに接線になり、お互い絶対負けないという強い意志

      の力が伝わるようなマウンド上の円陣。もしかして、また同点?と

      思わせる展開。高校球児の表情にも微かに現れるドキドキ観。

      見ている我々よりも、実際のステージ上にいる彼らの方が

      ドキドキしているはずですよね。

      生涯、こういう良い緊張と興奮を味わえるステージって中々ない事なので

     高校球児が少し羨ましいです。 

      ps しかし、私は練習嫌いですし 野球も見れませんでした。

                      by   GO

8月21日 月曜日 晴れ
 
毎日暑い日が続きますが、元気ですかー?
 
先週夏休みをいただいて、花火大会やバーベキューなど
 
夏を感じる事ができました。
 
静岡に行く予定もあったのですが、事情が変わって
 
静岡の親戚達が来ることになりました。
 
昔話や今の状況など話は盛り上がり楽しかったです^^
 
バーベキューはバーベキューで雨がどしゃぶりになったり
 
海に飛び込んで首からいってしまいムチウチ気味になったり
 
夏休みの中では一番楽しかったかなぁ。
 
おかげでお腹が更に大きく・・・w
 
by suzuki

8月20日 日曜日 晴れ

18日よりワールドカップ(女子バレー)が始まった。

キューバに勝った。韓国にも勝った。それもどちらも3:0のストレート勝ち。

やった〜〜!見ている私たちまでスカッとさわやか・・・・  ワクワク そわそわ

”アンダー2”をキャッチフレーズに上海オリンピックにむけチーム作りが始まっている。

それぞれの選手がミスを2個減らすことにより それがチームとしても世界ランキングが

5位から3位に上がるのだそうだ。 銅メダルだ!

確かにミスは流れを変えてしまう。それほどメンタルな部分が多くを占める種目なのだ。

キャプテン竹下は”忍耐”をスローガンにしていると言う。

昨日20の誕生日を迎えた木村沙織がセッターとして成長してきた。

これまで不動のセッターのポジションが若い身長のある木村に奪われるかもしれない。

微妙な立場になってきたことは確かだ。

自分のポジションが脅かされながら 後輩の木村をセッターとして教えていくところに

多少気持ちの上で相容れないものがあるかも知れない。

しかしそこは個人よりチームを優先して欲しい。辛いだろうが後輩の成長を喜んで欲しい。

チームをまとめながら若い後輩とのポジション争い。

”忍耐”と言った竹下の気持ちを私はこう解釈した。

さあ〜今日はブラジル戦だ。 ガンバレニッポン! ガンバレ竹下!!

by akasaka
                     8月19日 土曜日  晴れ

     夏休み明けです。皆さんは、夏休みいかが過ごされましたか?。

     終わってみればあっという間の休みですよね。

     アメリカの休みと日本の休みは随分な違いがありますよね。

     日本では、あっという間で休みが疲れることが多いかもしれません。

     ロングバケーションと言う言葉は我々には縁遠い言葉で、「もう、明日から

     会社か」ってな感じでしょう。もっと、休みが長ければ皆さんは何をしますか?。

     どんなことが、可能になりますか?。 そういった文化になじみの無い我々は、

     発想すら出てこなくなってませんか?。私も同じです。涼しい家の中で

     ダラダラするのが一番の幸せかも.....。

     知り合いの外国人の方は、葉山の山奥に土地を借りて夏休みに家族で

     ログハウスを造るといっていました。

     そんな発想とお金と時間がほしいですね。

     在ったとしても、家から出ませんけど。

                      by GO
8月12日 土曜日 晴れ

明日8/13〜8/18(金)まで当社は夏季休暇

8/19(土)よりまた新たな気持ちで 営業開始

ちなみに私は 伊豆へダイビング

勿論電車で移動 横浜から踊り子ビューで 伊豆高原まで

荷物は昨日宅急便で・・・

お天気に恵まれるといいな・・・

by akasaka
8月11日 金曜日 晴れ

8月15日前後を 1週間位 何処の企業でも 夏季休暇として休みになる。

その間は 夏休み中の子供中心で 日本民族大移動が展開される。

田舎に実家がある家族は お土産を沢山積んで ワゴン車などで出発。

勿論渋滞になることは想定内。 毎年の事だ・・・

それでも最初のうちは カセットをかけたり 兄弟仲良く歌を歌ったりしているが

そのうち喧嘩が始まる。  すると運転している人も イライラして子供を叱る。


観光地などに旅行に出る家族は ホテル代は高いし サービスは悪いしで

良い事無いと分かっているが 会社の休みを利用して いくきり無いので・・・

別の日に改めて有給休暇を取ることは 気も引けるし 仕事にも支障をきたす。

あ〜〜 こうして 今年も夏の年中行事が始まる。

by akasaka

8月8日 火曜日 晴れ
 
今日は3年前に死んだ親父の誕生日。
 
普段、親の誕生日なんて気にもしないのに何故か思い出しました。
 
そういえば、最近お線香あげてないなぁ。たまには行かないと!

たまに行くと言えば、お盆休みの時に静岡の親戚の所に行く予定です。
 
小学校の時は毎年のようにひとりで電車に乗って遊びに行ったものです。
 
帰るのがイヤなぐらい大好きな親戚の家。
 
同年代の従姉弟たちがいるので話も盛り上がりそうで楽しみです。
 
by suzuki

8月7日 月曜日 晴れ

政治と宗教に関しては 触れないようにしてきたが

長野県知事選で 田中康夫が よもや落選するとは思わなかったので 非常に驚いた。

毎年順調に 気の遠くなるような財政赤字が 徐々に少なくなってきて

夕張市の二の舞だけは踏まないようになった。

しかし選挙の直前に岡谷市で大災害が起き 多くの人が亡くなられた。

ダムを造らなかった為なのか? ダムはやはり必要なのか?

今後の長野県政が どんな方向を向いて歩むのか 見守りたい。

サッカーの中田 野球の新庄たちと同様 次の目標に華麗な転身も考えられる。

あっ もうすでに小説家から転身していたっけ

今度は何に転身するのかな?

by akasaka
                      8月6 日曜日 晴れ

    え- 皆様、おはようございます。本日も大変な暑さです。

   寝ていない私には強力なダメージをあたえてくれる太陽の日差しです。

   なぜ寝ていないかと言うと、昨日は年に一度高校時代の同級生が

   三浦海岸に集合する日で一晩中もりあがっていました。子供もいれると

  20人くらいでしょうか。大人たちは、お酒も入り仕事疲れもありそうそうに

  ダウンしたかったのですが、子供達が興奮気味で全く寝てくれません。

  深夜の保育園さながらといった感じです。子供は、皆小学校入学前で元気

  なさかりで疲れしらずです。そのスタミナを分けて欲しいです。

  今日、仕事のある少数派は朝そのまま三浦海岸(マホ*バ)を後にしました。

  とにかく今日、私が車を運転したら何かにぶつかります。

  もう、キーボードも打てま.....

  皆さんも熱中症にお気をつけて。


                     FROM  GO
 
8月5日 土曜日 晴れ
 
なんという暑さでしょうか・・・。
 
正直、外に出たくありません。
 
海水浴日和で朝から三浦海岸は人でいっぱいでした。
 
おかげでいつもより早い時間に家を出ないと会社に間に合いません。
 
朝の渋滞だけは勘弁して欲しいです。それだけでグッタリ状態です。
 

今日は横須賀開国祭で花火があります。
 
家とは逆方面なので渋滞はないかな・・・。
 
帰りの渋滞も勘弁して欲しいです。

by suzuki


8月4日 金曜日 晴れ
 
亀田興毅が世界チャンピオンになった。
 
しかし、観ているほとんどの人が亀田が勝利したことを認めていない。
 
素人の目からでもわかるあの判定は一体どうやって・・・。

再戦を是非やって欲しいですね。
 
by suzuki
 
8月3日 木曜日 晴れ

長かった梅雨もようやく明けたと思ったら猛暑がやってきた。

するとたちまち水の事故。

流れる水のプールの排水口の死亡事故は本当に堪らない。

シンドラー社のエレベーター事故と同じ 殺人だ

人の命をどう考えているのか 関係者に聞きたい。

過去にもプールの排水口の死亡事故はあった。

そして残念ながら今後もあるかもしれない。

それはすこしも反省せず学習機能が働いていないからだ。

TVに映された かわいい笑顔の女の子の冥福を祈る。

by akasaka


                     8月1日 火曜日 晴れ

    最近の困りごと。 駅前にお預かりしている物件で3階建てのビルが

    あります。もともとは、塾だったのですが今は空きビルです。

    そのビルの階段や屋上に、いかにもというような未成年者のたまり場

    と化しているようです。事の始まりは、夜駅員がビルから煙が出ている

    のを見つけ見に行ったら20人くらいの若者が喫煙していたということです。

    若者達は、食べたカップ麺や吸殻などそこかしこと捨てていきます。

    地域の住民の方が注意してくれたみたいですが、若者達は全く動じません。
   
    私も、何回か見回りにいきましたがちゃんといらっしゃいました。

    しかも私を下から舐め回すようにご覧になってくださいました。

    小心者な私としては社会人らしく???警察に見回りを依頼しました。

    その後、警察が見回るかどうかはわかりませんが......。

    とにかく、弊社の看板が付いている建物を汚されるわけにもいかず

    ガンバレ警察。といったところです。 つづく...。

                       by  GO